あみぐるみ 初めて挑戦!棒ぐるみ?! あみぐるみといえばかぎ針で編むのが一般的ですが、以前からずっと興味があった棒針で編むあみぐるみ「棒ぐるみ」なるものに初めて挑戦しました。かわいい本を購入したので全部編むくらいの勢いで編んでみようと思っています。 2025.03.30 あみぐるみ
手編みこもの シルバニアファミリー赤ちゃんのポーチ 姪っ子の誕生日にシルバニアファミリーのペルシャネコの赤ちゃんをプレゼントしようと思い準備しました。100均で売られている推し活用の丸型ポーチにお布団に見立てて編んだものを一緒に入れてあげました。 2025.03.23 手編みこもの
手編みこもの Opal毛糸残り糸で巾着 靴下を編んだり、親戚にプレゼントするハンドウォーマーを編んだりして余ったOpal毛糸がけっこうあったので、ネットを参考に巾着を製作してみました。とても可愛く仕上がり、小物を入れたりちょっとしたプレゼントをするのによさそうです。 2025.03.09 手編みこもの
手編みこもの 赤いボッブルミトン 3月になり、私の住んでいるところでは少し暖かい日もありますが、余っていたハマナカアメリーという毛糸を使ってミトンをまた編みました。2玉弱で完成しました。。 2025.03.01 手編みこもの
手編みこもの 輪針のこと いつも使用している輪針について紹介したいと思います。 マジックループを知ってから輪針を使うことが多くなり付け替え式も含めてたくさん持っています。 金属製のもの竹製のものどちらも使っています。 2025.02.16 手編みこもの
手編みこもの Opal毛糸で久しぶりの靴下編み 久しぶりにOpal毛糸で靴下を編みました。2025年1足目です。中途半端に残っていた毛糸を使用して使い切れるように編んでみました。左右の柄合わせはしていないけどいい感じに仕上がりました。 2025.02.09 手編みこもの
手編みこもの 100均毛糸でカーディガン 今から約5年前、ダイソーで購入したメランジという毛糸を使ってカーディガンを編みました。今でも時々着用しているので紹介したいと思います。 編み図は海外ニッターが多く投稿しているravelryというサイトで購入しました。 2025.02.02 手編みこもの
あみぐるみ たい焼きのあみぐるみ 前回の土偶のあみぐるみに引き続き『おかしなあみもの』より、たい焼きのあみぐるみに挑戦してみました。いい感じにリアルなたい焼きになりました。指定毛糸以外にもハマナカピッコロでも編んでミニたい焼きも制作してみました。 2025.01.19 あみぐるみ