ハマナカさんの公式HPあむゆーずで見かけた手編みのハンカチ(ニッタオル)に初挑戦してみました。
毛糸を変えてかのこ編みの手編みハンカチを2枚、市松模様の手編みハンカチを1枚制作しました。
久しぶりのかのこ編みも楽しく編めました。
手編みのハンカチ(かのこ編み)の基本情報
使用毛糸:①毛糸ピエロ コットン・ニィートS
②ハマナカ ポームリリーフルーツ染め
縁編み → ポーム無垢綿クロッシェ
使用針:棒針 6号
制作期間:約5日間 /枚
サイズ:20cm✕20cm
参考サイト:ハマナカ公式HP オーガニックコットンのニッタオル
1枚目はコットン・ニィートSで
公式サイトでは『ポームリリーフルーツ染め』という毛糸を使用していたのですが最寄りの手芸屋さんで売っていなかったため、手元に残っていた毛糸ピエロの『コットン・ニィートS』を使用して編み始めました。
NO.31のパウダーピンクが30gほど残っていたのでちょうどよく編み切ることができました。
かのこ編みをするのはすごく久しぶりで最初は少しぎこちなかったのですが、感覚を掴むとどんどん編み進められました。
ここのところ輪編みを棒針のように使っていたのですが、ちょうど6号の棒針があったので久しぶりにシンプルな玉付き棒針で編みました。こ
2枚目は指定糸で
かわいいく仕上がったので、ユザワヤへ行き『ポームリリーフルーツ染め』を購入し、2枚目を編みました。
かのこ編み2目なのでスムーズに編むことができました。
こちらも同じ毛糸で縁編みをしました。
コットン・ニィートSとポームリリー編み上がりの違いは?
結局1枚目2枚目ともに、サイズは20cm✕20cmになりました。
ほぼ同じサイズです。
厚みはコットン・ニィートSで編んだ1枚目のほうがあります。しっかりとした編地がお好みの場合はコットン・ニィートSでもいいかもしれません。
肝心の吸水性は大きな違いは私はわかりませんでした。
市松模様の手編みハンカチの基本情報
使用毛糸:ハマナカ ポームリリーフルーツ染め
縁編み → ポーム無垢綿クロッシェ
使用針:棒針 6号
制作期間:約4日間
サイズ:23cm✕23cm
市松模様にも挑戦
SNSで市松模様のように編まれた手編みハンカチ(ニッタオル)を見かけたのでこちらも挑戦してみることにしました。
表目裏目4目ずつになっています。
ゴム編みなどを編むときもそうなのですが、表目から裏目に移行するときに少し手が緩み、表目が大きくなってしまうクセが私はあるのでちょっとだけそこを意識しました。
水通しする(洗う)と気にならない程度に目が整いました。
手編みハンカチはすぐ編み終わるのがいいですね。それに仕上がったものも場所を取らないのでたくさん編みたくなります。
本屋さんでニッタオルの本も見かけてつい購入してしまいました。
かぎ編みの手編みハンカチや柄のあるものも掲載されていたのでたくさん編んでみようと思います。